テルミー温熱療法 勉強会

  • 2014.08.31 Sunday
  • 07:18
 イトオテルミー温熱療法 療術師の釼持です

イトオテルミー温熱療法とは
その人が潜在的に持っている自然治癒力を最大限に引き出し、
自ら自分自身の「生きる力」を高める
人体の理にかなった理想的な家庭健康法です。
温熱の持つ力によって体内のメカニズムを整え、
身体の細胞を活性化することによって
赤ちゃんからお年寄りまで
健康を維持・増進することを目的にしています。

この度9月10日に当院で勉強会を開催いたします

講師は永年当療法の普及活動に従事され、
自らも横浜で治療院を経営し、
学院(川崎市)にて療術師の育成に携わられている
加藤洋子先生です(大好きな恩師

内容;テルミー温熱療法についてのご案内と
      体験(身体の好きなところに体感していただきます)
対象:会員、または温熱療法にご興味のある方
    (スペースの関係上今回は当院に通院されたことのある方)
    6
場所:助産院内
時間:10時〜11時半頃(途中退場可)

*強制的な物品の販売や
 会への勧誘などはいたしませんのでご安心ください
 
申し込み:5日までに電話でお申し込みください
*定員になり次第募集を締め切らせていただきます


私の健康法
毎日のテルミー・・・特に朝の10分
            助産院煙っててごめんなさい
たっぷりお野菜・・・専らビオフアーム美土里さんと
            あつぎ夢未市ご愛用
早寝・早起き・・・知る人ぞ知る
快便・・・あなどるなかれ。
     恐るべし腸内環境  善玉菌
赤ちゃんの笑顔・・・我が子からはもうもらえないから〜

よもぎ茶入荷

  • 2014.08.28 Thursday
  • 18:39
 夏季中お休みしていましたよもぎ茶(かわらよもぎ)の取り扱いを再開いたしました

妊娠中や授乳中には特におすすめ
夏に疲れた身体やこれから冷えやすくなる季節にはgood
もちろん赤ちゃんから働き盛りのご主人にも飲んでいただきたいおすすめのお茶です

かわらよもぎは生薬名インチンコウといいます。
    抗炎症作用・抗菌作用に優れており、
    さらにSOD(抗酸化)様作用も確認されている薬草です。
    SOD様作用は活性酸素を除去する働きで、
    全身のバランスを取り戻し、自己の自然治癒力を高めてくれます

当院で皆様にお出ししているお茶ですよ〜

応急手当普及員の認定をうけました。

  • 2014.08.11 Monday
  • 15:43
 めだかの学校では、10月2日に厚木消防署の方にお越しいただいて
乳幼児の応急手当とAED(自動体外式除細動器)の扱い方について教えて頂きます。

ということで、スタッフのtomokoがこの度厚木消防署にて3日間24時間の講習を受けて応急手当普及員の認定を受けました。
応急手当普及員
こう見えてスタッフのtomokoは赤十字の幼児安全法支援員の認定も受けております。

3歳未満の乳幼児の事故の大半は防げるはずの事故から始まります。

その時にその場に居合わせるのはママやパパなどの家族の場合がほとんどです。

かわいいわが子の大切ないのちを守るということ。
そのための知識をパパやママがもっているかいないかは大きな違いです。

ぜひ、ご興味のある生後3か月から10か月のお子さんをお持ちの方は
第4回めだかの学校にお申し込みくださいね。
詳細は第4回めだかの学校のご案内のブログをご確認いただいてお申し込みください。
メール先着順にて締め切りいたします。
メールいただいても定員になった場合はご参加いただけませんので予めご了承ください。


めだかの学校第2回終了しました♪

  • 2014.08.11 Monday
  • 13:12
 ブログupが遅くなりましたが…。
8月1日に第2回のめだかの学校が終了しました

講師はスタッフのtomokoでした。
こー見えて、十うん年前は百貨店の社員をしてまして、子供用品を扱う部に所属しておもちゃ売り場で輸入知育玩具の販売をしておりました。

NPO法人日本グット・トイ委員会の認定おもちゃコンサルタント、おもちゃインストラクターでもあります。

テーマはママも赤ちゃんもおもちゃで遊ぼう♪
ということで東京おもちゃ美術館(NPO法人日本グット・トイ委員会)選定の乳幼児のためのグット・トイをたくさんお借りして実際に手に触れて遊んでいただきました。

はじめに楽しく赤ちゃんがおもちゃと遊んでもらえるためにママが一番最初に気を付けることのお話をさせて頂きました。

それは…誤飲
具体的にどんなものが危ないのか?
どのサイズのものが危ないのか?
かならずお家にあるアレを使ってお話させていただきました。

そして赤ちゃんの発達と皮膚感覚について←ややこしそうな表現ですが
ゴム風船を使って赤ちゃんとママに体感していただきました。

さて…赤ちゃんの感覚はわかったけど、じゃあ具体的にどんな世界?
ということで感覚をしっかり身に着けたママたちに
型枠を使って同じ型のものを手の感覚で探してもらうゲームを行いました。

手指の感覚って
すごーい
でも探すの焦るぅ
と盛り上がりました。


おもちゃって決してこどものためのものではありません。
夜間授乳の合間にふと遊んでしまった経験のある(丑三つ時のほっとタイム)tomokoの選りすぐりのママのための癒しのおもちゃもご案内させていただきました。

おもちゃって楽しいですよぉ


良い食べ物

  • 2014.08.06 Wednesday
  • 19:26

今日はビオファーム美土里さんから8月1回目のお野菜が届きました
(定期的に配達をお願いしています)
無農薬で化学肥料は一切使わずに丁寧に作られたお野菜たちです
どのお野菜も本当に味が濃くておいしい
なんといっても収穫したらすぐに配達していただくので新鮮そのもの
さあ〜  どのお野菜から食べようかしら・・・



実は
今日、都内で食の講演会に出席してきました
その講演会でも今のお野菜は栄養価がかなり低くなっているし、遺伝子組み換え野菜が多い現状で安心して沢山のお野菜を摂取することがむずかしいと話されていました
(そういえば最近食べたスイカも種がずいぶん少なかったなあ
だからこうしてビオファーム美土里さんのお野菜を定期的に配達していただけるのは本当にありがたいことです
私たちの身体は食べたものでできています
おっぱいもしかり
お母さんの食べたものが出てきています
良い食べ物は良いおっぱいになります
お子さんの身体を単に大きくすることではなく
健全な体を作ることを大切に考えていきたいですね

どんなものを口に入れているのか
食事を作る人であるお母さんには食についての知識を深めて頂きたいと思います
助産院でもこれから少しずつ情報を発信していきますね

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2014 >>

selected entries

categories

archives

recommend

recommend

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM