女の子はぷりぷり

  • 2018.04.28 Saturday
  • 18:57

見て頂戴エクステンション

ぷりぷりとよく太った女の子

”いちかちゃん”

 

赤ちゃんの時から女の子はとっても柔らかいですね

いっちゃんはママに似て色白です

良く寝て、良く飲みますあひょうパンダ

 

一か月を過ぎると目を開けている時間が増えて

キョロキョロとよく見るようになりますね

 

まだまだ視力も弱いので

出来るだけ顔を近づけてお話してみます

ジーっと聞いていますよ

 

”ママの顔じゃないな”

”ママの声じゃないな”

ってわかっているようです

だからお風呂もちょっと緊張しています

 

育児書には

”お風呂の時間は

疲れないように短時間で”

って書いてあるけどあまり気にしなくて大丈夫

お風呂は気持ちいいし

赤ちゃん大好きな時間だから

ゆったりとした気持ちで入れてあげてね

 

ぷくぷくと太ってくると

首回りや

脇の下、太ももの付け根

お尻の割れ目は汚れや汗が溜まりやすいし

あせももできやすいの

だからお風呂から上がったら

ドライヤーを使って乾かしてあげるのおすすめ

 

いっちゃんはいつも

お湯にぷかぷか浮いていましたニコッ

産後サポートを終えて

  • 2018.04.28 Saturday
  • 18:27

  かお 一か月の産後サポートを終えました かお

 さつきちゃん! 大きくなりましたハート

最後のお風呂は腕が少々痛かったよ

産後は出来るだけ横になり

ゆったり過ごして

身体に良いものを十分に食べること

産後の十分な養生は
良い更年期につながりまーす!

赤ちゃんと一緒に気持ちの良い汗をかこう

  • 2018.04.21 Saturday
  • 13:14

木木木々の緑がまぶしい季節になりました

小鳥たちも嬉しそうに飛び回り

あちこちで元気なさえずりが聞こえてきます

そろそろ燕の巣作りも始まりますね

2~3か月お休みしていた”めだかのがっこう”ですが

いよいよ開校しますゆう★

そうそう

実習生が来てくださっている小田原看護専門学校

の近くに

本物の”めだかの学校”を発見

小さな水車小屋があって水が流れていますめだかめだかめだか

童謡の「めだかの学校」の舞台になったところらしいです

身近なところで有名な童謡が作られたなんて

「へえ〜〜っ」って感じ
チョロチョロ  チョロチョロ

水の流れる音って気持ちが落ち着くなあ

さて

5月のめだかのがっこうは

こちらも久しぶりの久しぶり

小さいお子さん対象のクラスです

小さい頃ってどうやって遊んであげたらいいんだろう?

って思いませんか?

ついついおもちゃ頼りにあれこれとおもちゃを与えてみる

でも気が付くと飽きちゃって…

そんなことをしていたら部屋中おもちゃだらけになっちゃう

ママの手や声や顔の表情が一番良いおもちゃになるんですよ

バリエーションだって数限りないしね

ママの

「おはよう!」っていう声かけも

高い声、低い声、明るい声、暗い声

「お〜は〜よ〜」って伸ばしたり

「おっはよ〜〜〜」って言ってみたり、いろいろできるでしょ?

赤ちゃんてそんな変化がとっても大好き

「ママ、今度はどんな感じで言ってくるのかな?」って

全身でワクワクしていたりするよkyu

そんなことをお伝えしたり

ママの手や足や(足はあまり使わないか…)

身体をたくさん使って

赤ちゃんの反応を楽しんだりしていきます

陽気もいいし

たまには家の中で家事に追われてばかりいないで

外の空気を吸いながら遊びに来てみてね

花花花花    

日時: 5月31日 木曜日

    10時~11時

対象者: 8組 

    首のすわった赤ちゃん〜

     つかまり立ちがまだできない赤ちゃんまで

参加費: 300円

駐車場: ご利用できます

     希望される方はお申し出ください

申し込み: メールで

   medakade2525※yahoo.co.jp

     ※を@に変えて以下の内容を送信ください

   ?参加されるお母様のお名前

   ?参加されるお子様のお名前と月齢

   ?駐車場利用希望の有無

   ?連絡の取れる電話番号

締め切り:5月20日

   定員になり次第締め切らせていただきます

            花花花

お申し込みお待ちしております

 

お迎えに

  • 2018.04.20 Friday
  • 11:24

今日は産後のサポートで
出産したばかりのママに代わって保育園へお兄ちゃんのお迎え
ついつい園庭を見てしまう
もう園庭には子供たちはいなかったけれど
先ほどまで遊んでいたであろう様子が伺える
園庭には子供が掘った穴があり、そこに水を流して泥んこをした形跡
使い込んで少しペンキの禿げた、いくつもの木の手作り遊具
木陰には小動物がお昼寝ウサギ

きっと、

ここでは子供達は思うがままに駆けずりまわり、
大声で笑ったり、思う存分土いじりをして、
遊具に登ったりハシゴを渡ったり
着ている服はきっとドロドロ、靴の中は砂がジャリジャリ

(毎日のお洗濯は泣けちゃうね〜ガーンネコ
でも子供達の顔は目がキラキラ輝いて、

満面の笑顔が溢れているに違いない



子供はこうでなくちゃ

遊ぶのがお仕事!
とひとり満足の頷きをした

 

案の定、お迎えに行ったお兄ちゃんは

ニコニコ笑顔でお教室から出てきて

先生と手遊びをして、先生とタッチして

「たのしかった!」って走ってきたよ

もちろん、

帰りの車の中ではよだれを垂らしながら爆睡でしたわらう

 

良い時間過ごしたね

赤ちゃんが生まれてちょっと寂しい時間もあるだろうけれど

園での楽しい時間はそんな寂しさも

大好きなママのことも忘れられるね

 

ママも安心してゆったりと赤ちゃんとの時間を過ごしてほしいな

産後はゆったりと過ごせる時間が本当に大切

 

私も、

産後のママがそんな時間を過ごせるお手伝いができるといいな

といつも思います


授乳期の食欲

  • 2018.04.18 Wednesday
  • 18:58

2月、3月は沢山の方に産後のサポートをご利用頂きました
リピーターの方もいらっしゃいましたが
ほとんどの方が初めてのご利用でした


初めての方は出来上がりの料理の量を見て驚かれます
でも
授乳中はとにかくお腹が空くので
意外に食べられるものです
そして母乳の分泌量が増えてくるにつれて
お腹もどんどん空くようになります
なのでサポートに何度か伺うと
どんどん作る量が増えてきますよ


やっぱり

ご飯ご飯ご飯をしっかり食べないと母乳も増えません


最近のお母さんはあまりお米を召し上がりませんね
”お米は太る”
みたいなイメージが強いせいなのかな
それとも”お米は栄養があまりない”と思われるのかな


パンや麺は食べてもすぐにお腹が空いてしまうし
持久力に乏しいんです
母乳は1日に何度も与える必要があるので
持久力のあるお米が授乳中は最適です
できれば五分搗き米七分搗き米が理想です

(少し精米度を下げたもので栄養価が高い)
玄米を食べる場合は
とにかくゆっくりと時間をかけて
充分咀嚼をしなければ胃腸に負担がかかってしまいます


産まれたばかりの赤ちゃんはよく泣くので
お母さんもゆっくりと食事の時間も取れないことが多いですね
なので分搗き米がオススメ

(お好みに合わせて精米してくれるところがあちこちにありますから利用してみてね)

サポートでよくお作りするのは
海藻や根菜、葉物のメニューです
海藻はミネラルも豊富なので毎日食べて欲しい食材です

(ワカメを買ってくださった方…食べてますか? 笑)

お肉は鳥の胸肉やササミは脂肪も少なくヘルシーな上にリーズナブルなのも良いですね

あまり手の込んだものは作りませんが
とにかく品数多く作れるように
時間のかからないシンプルな調理が子育て中はオススメ

そして作るときは一度にたくさん作って

2~3日食べられるようにしたりしてみてね

お味噌汁も沢山作ってお味噌を溶く前に

半分はタッパーなどに入れて冷蔵庫に入れておけば

翌日また食べる前にお味噌を溶けばおいしく食べられます

(お味噌の種類を変えればなお新鮮味が)

ご来院の際には少しづつ
手抜きならず、母乳の美味しくなる超シンプル料理をお伝えしますね
シンプルすぎて拍子抜けされてしまうかもしれないけど
毎日の事だから
シンプルイズベストよ
でも、栄養満点手

ピカピカの幼稚園生

  • 2018.04.10 Tuesday
  • 17:58
今日は幼稚園の入園式のところが多かったようです
残念ながら桜の花は待ってくれなかったけれど、一日風も少なくポカポカ陽気の良いお天気でした
そんな中
入園式を終えた2組のご家族がピカピカの、まだ少し大きすぎる園服を着たお子さんを連れて立ち寄ってくれました
園服の袖の長さを調整してあったり、真っ白な新しいハイソックスなどが初々しいしくてとっても可愛らしかったわ
私服の時とは違って、顔つきもなんだかとってもお兄さんお姉さんに見えて
頼もしく見えました
改めて大きくなったなぁ〜〜と
ばあばは眼を細めてしまいましたよ
入園おめでとう
(我が子にも園服着せたかったなぁ〜)
そして、
お父さんお母さんの嬉しそうな、そしてどことなく誇らしげな雰囲気がとっても素敵に見えました

そうよね
生まれてから一生懸命、全身全霊を注いで育ててきたんだもの

胸を張ってこの日を迎えられたことでしょう
そんなどことなく誇らしげなお父さんお母さんの姿もとても嬉しく感じました

これから
親も子も世界がさらに広がって、いろいろなことを子供と一緒に経験して、楽しい時間が増えることでしょう
(お母さんにはちょっぴり寂しさも伴うけどね)
ま、いい意味でも悪い意味でもびっくりすることも多いけどね
笑笑
でも社会ってそんなところだよね

身体も心も基礎がしっかりしていれば
大丈夫、大丈夫

今、身体と心を育てる母乳育児期間中真っ只中のお母さんは、是非この時期を大切に過ごしてほしいと思います


  • 0
    • -
    • -
    • -

    calendar

    S M T W T F S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930     
    << April 2018 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recommend

    recommend

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM